COM機器紹介・レビュー
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/01)
(04/30)
プロフィール
HN:
牙
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
最新記事のフィルム
最古記事
(09/30)
(10/02)
(10/04)
(10/04)
(10/05)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SANYO eneloop。予備用に何本か用意しておきたいものです。
単3形 8本パックはかなりお買い得かなと思います。
単3形 8本パックはかなりお買い得かなと思います。
SANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 4本パック HR-3UTG-4BP Amazonで詳しく見る by G-Tools |
SANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 8本パック HR-3UTG-8BP Amazonで詳しく見る by G-Tools |
SANYO eneloop ニッケル水素電池 単4形 2本パック HR-4UTG-2BP Amazonで詳しく見る by G-Tools |
SANYO eneloop ニッケル水素電池 単4形 4本パック HR-4UTG-4BP Amazonで詳しく見る by G-Tools |
PR
SANYO eneloop 電池スペーサー付充電器セット N-TG6SET 三洋電機 2006-12-01 売り上げランキング : 969 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コードレスマウスやキーボード用の電池として筆者お勧めの充電池がeneloop。
eneloopは自然放電が少なく、メモリー効果もない、とってもお勧めな充電池。
通常の充電池は、満タンに充電しても自然放電で充電残量がどんどん減り、
1~2か月もすると空っぽになり、すぐに使えなくなっていました。
また、使いかけで充電をすると、充電できる容量が減ってしまうとう問題もありました。
そんな問題を解決したのが、このeleloop。
充電後1年たっても、85%の残量があるので、いつ充電したかを気にすることなく使えます。最近の電池が長持ちするような製品にもお勧めです。
Wiiリモコンの電池にも便利です。
SteelSeries マウスパッド ブラック 科学繊維製 250(幅) x 210(奥行) x 2(厚)mm SteelSeries Qck mini SteelSeries 売り上げランキング : 539 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
マウスパッド。筆者はこのちょっと特殊な布のマウスパッドを使っています。
特殊繊維によるすーと滑ってぴたっと止まるマウスの操作感。普通のマウスパッドよりひとまわり大きい大きさで、マウスが自由自在に動かせます。
面白いのが縦方向と横方向でマウスの滑り具合が異なる所。横方向によりよく滑るようになっていますが、この縦横の滑りの違いが気持ちいい操作感を生み出しているのではないかと思います。
マウスパッドの裏面はゴム加工され、テーブルの上にピタッとくっついてマウスがマウスパッドごと動いてしまうような事はありません。
気持ちいいマウスの操作感。それを支える使い勝手のいい大きさ。そして値段もリーズナブル。
みんなにもお勧めしたいマウスパッドです。
Logicool MX-620 コードレスレーザーマウス MX-620 ロジクール 2007-06-22 売り上げランキング : 509 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
マウス。パソコンを使う上で、これほど重要な周辺機器が他にありますでしょうか?
筆者は10年来のロジクール派。とにかく使いやすいんです。
ボール式で、コードがあって、PS/2接続で、左右ボタンとホイールしかない時代からロジクールを使い続けています。
そんな筆者が現在しようしているマウスがこの『MX-620』。
マウスの移動の検知はボールから赤外線を経てレーザーとなり、超精密なポインタ操作を実現。
コードはなくなり、USB接続に。USBポートに接続する受信機もとても小さくなりました。さらに電池の持ちも半端なく長い。
左右とホイールの他に、いたるところにボタンが配置され、
ホイールは上下スクロールだけでなく、左右スクロールもできるようになりました。
さらには、カチカチという上下スクロールだけでなく、ホイールに抵抗がなく惰性で超高速スクロールするフリースクロールが可能です。
これは、上下に長いホームページを読むときや数十頁にわたるような文章を編集するときにとても役に立ちます。
ただじ、切り替えがマウスの底面で行うので不便です。
さすがにこれだけの機能があると、かなり高価になりますが、その中でも『MX-620』はかなりお安めとなっております。
上位機種とは当然価格分の差はありますが、コストパフォーマンスは断トツで良いかなと思います。
(上位機種は筆者のお小遣い的に厳しいというのもありますが…)
HP Photosmart D5360 Printer Q8365C#ABJ ヒューレット・パッカード 2007-10-25 売り上げランキング : 5301 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DVDレーベル印刷をしようと思って探して出した1台がこれ。
価格.comにはありません。
10月に入り、各社新製品を発売するという超微妙なタイミングのため、
2ヶ月前には10,000円を切っていた、キャノンやエプソンのプリンタが13,000円近くする中、
今日現在、在庫なしながら9,380円という、『現時点では』ちょっとお得な1台です。
2ヶ月前なら間違いなくキャノンをお勧めしてたと思います。
レーベル印刷といえば、キャノンかエプソンかと思っていましたが、
HPでも出来るようになっていたんですね。これには正直驚いています。
価格.comで、レーベル印刷機能付きプリンタを検索してもHP出てきませんので。
価格.comも万能ではありませんね。
レーベル印刷を含め、印刷能力はどんなものなのか、気になる1台です。